「提案書/企画書」作りのコツ
提案書/企画書が“お客さんに刺さらない”のは、なぜか?
せっかく時間をかけて「提案書/企画書」を作成したのに、お客さんに全く刺さらない。。。
こんな経験、皆さんにはないでしょうか?(私が新人/若手の頃は、こんなことばかりでした、、、)
では、“提案書/企画書がお客さんに刺さらない”のは、一体なぜなのでしょうか?
私は、大きく3つの理由があると考えます。
1. “背景・前提に対する認識”がズレている(正しく理解していない)【Why】
2. “目的・ゴール”や“課題”、“課題解決/企画において押さえるべきポイント”を、納得感ある形で顧客と握れていない【What】
3. 具体的な施策(ソリューション)に魅力や納得感がない/魅力やメリットを顧客へ訴求できていない【How】
さて、如何でしょうか。
私の場合、“提案書/企画書がお客さんに刺さらない”場合は、たいてい、この3つで説明することができました。